#111:07/22(土)13:00〜15:00・交流戦・対「ぴよぴよず」・稲城長峰ヴェルディF・晴 [06_結果]
#111:07/22(土)13:00〜15:00・交流戦・対「ぴよぴよず」・稲城長峰ヴェルディF・晴
14名:小谷、秋山、生嶋、宮村、礒野、柳、上杉、森下、服部、今関、川村、森、津田、李
15分 x4, 12分 x2
1st:1-1、得点:森下
2nd:0-4
3rd:0-0
4th:0-0
5th:0-1
6th:1-1、得点:今関



以下、ゲーム後のミーティングより;
今関:ボランチのポジションも興味ある。
津田:もう少し走りたい、前に向けなかった。
生嶋:走れなかった。サイド攻撃がしたかった。
秋山:疲れた。タテの間隔をもっと短くしたい。
宮村:ボランチからサイドに振る動きはできていた。
森下:基礎練習が足らない。CKの攻撃で味方通しでぶつかるケース(小谷さん)があり、声を出すべき。
川村:最初の一歩が出なかった。礒野さんがサイドに開きすぎでセンターの守備が手薄になる。
小谷:後半ばてた。得点チャンスはあった。
森:セカンド(ルーズ)ボールが拾えていない。ほとんど相手ボールになっていた。
服部:復帰戦でした。
14名:小谷、秋山、生嶋、宮村、礒野、柳、上杉、森下、服部、今関、川村、森、津田、李
15分 x4, 12分 x2
1st:1-1、得点:森下
2nd:0-4
3rd:0-0
4th:0-0
5th:0-1
6th:1-1、得点:今関



以下、ゲーム後のミーティングより;
今関:ボランチのポジションも興味ある。
津田:もう少し走りたい、前に向けなかった。
生嶋:走れなかった。サイド攻撃がしたかった。
秋山:疲れた。タテの間隔をもっと短くしたい。
宮村:ボランチからサイドに振る動きはできていた。
森下:基礎練習が足らない。CKの攻撃で味方通しでぶつかるケース(小谷さん)があり、声を出すべき。
川村:最初の一歩が出なかった。礒野さんがサイドに開きすぎでセンターの守備が手薄になる。
小谷:後半ばてた。得点チャンスはあった。
森:セカンド(ルーズ)ボールが拾えていない。ほとんど相手ボールになっていた。
服部:復帰戦でした。
連絡:323:Jul28,2017 [05_連絡履歴]
未連絡の方、出欠を提出ください。特にお盆休みについては明日の午前中までにご連絡ください。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529464-1
現状:
08/05(土):21名
08/11(金):09名
08/12(土):13名
08/13(日):04名
暑気払い(飲み会)
08/04(金)19時〜 池尻大橋(お店:キュイジーヌ)予算:5,000円
ビールとワイン飲み放題+お任せコース
参加予定者:8名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、服部、今関、川村
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529464-1
現状:
08/05(土):21名
08/11(金):09名
08/12(土):13名
08/13(日):04名
暑気払い(飲み会)
08/04(金)19時〜 池尻大橋(お店:キュイジーヌ)予算:5,000円
ビールとワイン飲み放題+お任せコース
参加予定者:8名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、服部、今関、川村
連絡:322:Jul27,2017 [05_連絡履歴]
お盆休みに連続して予定を入れました。至急、出欠の回答をお願いします。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529464-1
- 08/11(金・祝)12:30〜15:00 保土ヶ谷公園ラグビー場 交流戦
- 08/12(土)16:30〜21:00 小野路公園 交流戦
- 08/13(日)14:30〜17:00 牛ヶ谷公園 交流戦
**************************************
08/13(日)までの予定については、遅くとも土曜日の午前中にお知らせください。
**************************************
また、08/04(金)の暑気払い(飲み会)もぜひ都合つけてご参加ください!
* 参加希望者は07/31までにご連絡ください。
08/04(金)19時〜 池尻大橋(お店:キュイジーヌ)予算:5,000円(未定)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-sjQ77RlaO-6/?prop=search&ei=utf-8&q=%E6%B1%A0%E5%B0%BB%E5%A4%A7%E6%A9%8B&p=&utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spot_ttl
参加予定者:7名:小谷、生嶋、宮村、礒野、服部、今関、川村
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529464-1
- 08/11(金・祝)12:30〜15:00 保土ヶ谷公園ラグビー場 交流戦
- 08/12(土)16:30〜21:00 小野路公園 交流戦
- 08/13(日)14:30〜17:00 牛ヶ谷公園 交流戦
**************************************
08/13(日)までの予定については、遅くとも土曜日の午前中にお知らせください。
**************************************
また、08/04(金)の暑気払い(飲み会)もぜひ都合つけてご参加ください!
* 参加希望者は07/31までにご連絡ください。
08/04(金)19時〜 池尻大橋(お店:キュイジーヌ)予算:5,000円(未定)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-sjQ77RlaO-6/?prop=search&ei=utf-8&q=%E6%B1%A0%E5%B0%BB%E5%A4%A7%E6%A9%8B&p=&utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spot_ttl
参加予定者:7名:小谷、生嶋、宮村、礒野、服部、今関、川村
連絡:321:Jul22,2017 [05_連絡履歴]
本日の出席者です。各位、熱中症にならぬよう十分に準備してのぞんでください。当日の会費として1,000円を集めます。
13名:小谷、秋山、生嶋、宮村、礒野、柳、上杉、森下、服部、今関、川村、森、津田
本日のグラウンド:稲城長峰ヴェルディフィールド(人口芝)
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-22
13名:小谷、秋山、生嶋、宮村、礒野、柳、上杉、森下、服部、今関、川村、森、津田
本日のグラウンド:稲城長峰ヴェルディフィールド(人口芝)
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-22
グラウンド:稲城長峰ヴェルディフィールド(人口芝) [14_その他]
稲城長峰ヴェルディフィールド(人口芝)
〒206-0821 東京都稲城市長峰3-10-1
Tel. 042-401-3960
アクセス:
1)市内循環バス(iバス)「長峰三丁目団地」下車徒歩約5分、「長峰」下車徒歩約12分
2)稲城駅からバス 長峰行き「長峰」下車徒歩約12分
3)若葉台駅からバス 稲城駅行き「長峰」下車徒歩約12分
お車でお越しになる方へのお願い:
尾根幹線道路(都道19号線)を向陽台方面(稲城駅方面)からお越しになる場合、交通に支障が出るため「杜の一番街北」信号の右折での進入をご遠慮くださるようお願いしております。
公式Webサイト:
http://www.inaginagamine-sportsfield.jp
〒206-0821 東京都稲城市長峰3-10-1
Tel. 042-401-3960
アクセス:
1)市内循環バス(iバス)「長峰三丁目団地」下車徒歩約5分、「長峰」下車徒歩約12分
2)稲城駅からバス 長峰行き「長峰」下車徒歩約12分
3)若葉台駅からバス 稲城駅行き「長峰」下車徒歩約12分
お車でお越しになる方へのお願い:
尾根幹線道路(都道19号線)を向陽台方面(稲城駅方面)からお越しになる場合、交通に支障が出るため「杜の一番街北」信号の右折での進入をご遠慮くださるようお願いしております。
公式Webサイト:
http://www.inaginagamine-sportsfield.jp

連絡:320:Jul20,2017 [05_連絡履歴]
県リーグの試合日程表、成績表が更新されました。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010378-1
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010379-1
次のゲームに勝って、Aブロックを3位 or 4位で通過し、5位決定戦リーグに入ることができます。負けるか引き分けるともう一つ下の順位リーグになる可能性があります。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010378-1
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010379-1
次のゲームに勝って、Aブロックを3位 or 4位で通過し、5位決定戦リーグに入ることができます。負けるか引き分けるともう一つ下の順位リーグになる可能性があります。
連絡:319:Jul17,2017 [05_連絡履歴]
以下、6点ご連絡します。
1)予定表更新
08/05(土)は玄海田公園での交流戦に変更しました。新規に09/16(土)交流戦を入れました。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529464-1
*** 各位、出欠席予定を更新ください! ***
2)08/04(金)暑気払い(飲み会)
金曜夕方に暑気払いをやります!ぜひご都合つけて参加ください。参加希望者は07/31までにご連絡ください。
08/04(金)19時〜 池尻大橋(お店:キュイジーヌ)予算:5,000円(未定)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-sjQ77RlaO-6/?prop=search&ei=utf-8&q=%E6%B1%A0%E5%B0%BB%E5%A4%A7%E6%A9%8B&p=&utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spot_ttl
3)瀬谷リーグ勝敗表更新
7月9日時点での勝敗表になります。現在、2位です。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529467-1
4)県リーグ試合結果更新
7月17日時点での試合結果です。現在、Aブロックで5位です。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010379-1
また、順位リーグの枠数、日程が決定しました。注:どの順位リーグに入るかは各ブロックの最終結果待ち。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010378-1
5)「はまっこ」カード登録
横浜市のグラウンド使用にあたり手続きを進めます。以下の構成員で申請しますので皆さん、ご承知賜りますようお願いします。4名の作成者の方にはお手数おかけしますが手続きお願いいたします。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-16
6)ゲーム結果及び集合写真
#108:07/08(土)県リーグ#7・対「神奈川四十雀ジュニア」
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-11
#109:07/09(日)瀬谷リーグ#8, #9・対「Over50」, 「若葉台」
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-11-1
#110:07/15(土)県リーグ#8・対「dfb」
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-17
1)予定表更新
08/05(土)は玄海田公園での交流戦に変更しました。新規に09/16(土)交流戦を入れました。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529464-1
*** 各位、出欠席予定を更新ください! ***
2)08/04(金)暑気払い(飲み会)
金曜夕方に暑気払いをやります!ぜひご都合つけて参加ください。参加希望者は07/31までにご連絡ください。
08/04(金)19時〜 池尻大橋(お店:キュイジーヌ)予算:5,000円(未定)
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-sjQ77RlaO-6/?prop=search&ei=utf-8&q=%E6%B1%A0%E5%B0%BB%E5%A4%A7%E6%A9%8B&p=&utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spot_ttl
3)瀬谷リーグ勝敗表更新
7月9日時点での勝敗表になります。現在、2位です。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2305529467-1
4)県リーグ試合結果更新
7月17日時点での試合結果です。現在、Aブロックで5位です。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010379-1
また、順位リーグの枠数、日程が決定しました。注:どの順位リーグに入るかは各ブロックの最終結果待ち。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/archive/c2306010378-1
5)「はまっこ」カード登録
横浜市のグラウンド使用にあたり手続きを進めます。以下の構成員で申請しますので皆さん、ご承知賜りますようお願いします。4名の作成者の方にはお手数おかけしますが手続きお願いいたします。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-16
6)ゲーム結果及び集合写真
#108:07/08(土)県リーグ#7・対「神奈川四十雀ジュニア」
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-11
#109:07/09(日)瀬谷リーグ#8, #9・対「Over50」, 「若葉台」
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-11-1
#110:07/15(土)県リーグ#8・対「dfb」
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-17
#110:07/15(土)18:35〜19:30・県リーグ#8・対「dfb」・かもめパーク・晴 [06_結果]
#110:07/15(土)18:35〜19:30・県リーグ#8・対「dfb」・かもめパーク・晴
15名:白井、小谷、宮村、礒野、森下、岡本、草山、木村、永田、浦上、星、川村、今関、森、津田
対「dfb(前年度13位)」0-0 分
ゲーム前に、周囲から声を出しあうこと、ボランチのポジション取りを前後、両サイドのバランスを全員で意識すること、セットプレイ時にはマークの確認と球際の集中力を欠かせないこと、これらをテーマに定めました。県リーグの結果で「0-0」は珍しく、ブリッツ戦でも初めての結果。シュートがゴールポスト、クロスバーに当たるも決められないシーンが多く、ペースがつかめずに終わった印象でした。総じてDFは大きく崩れることなく集中力も高く保てた(2、3回危うい場面はあった)。中盤で「タメ」が作れず、バタバタしたゲーム展開。今回のように、上位チームでない相手に対し、自分たちのペースでやれることが重要。通常スタイルの確立とチーム内共有を積み上げていくしかないと思う。声出しもまだまだ一部のメンバに限られ、囲まれた時、判断に困った時に周囲からサポートがあれば落ち着ける場面も多かったと思う。
以下、ゲーム後のミーティングより;
浦上:横パスの精度を欠いた。ペース配分が良くなかった(個人の反省)。
宮村:前半の入り方(途中の交代)がますかった(個人)。
草山:相手の出だしに影響されずにもっと落ち着いてプレイすれば良いと思う。
永田:守備のバランス取りは良かった。クサビが入れられない。セットプレイ時に誰に、どこに合わせればいいのか不明。
川村:クサビが入らないに同感。
木村:後半、相手のサイドからのドリブルに対して守備が組織的に機能していた。
森:自チームのディフェンダー特性が分かってきた。
白井:サイドで辛い場面は無かった。
今関:自分のシュートが0本。。
森下:シュート数で約7本、それぞれでチャンスがあり決めるべき。
岡本:守りやすかった。最後のチャンスで決めたかった。
小谷:攻撃に絡めなかった。
15名:白井、小谷、宮村、礒野、森下、岡本、草山、木村、永田、浦上、星、川村、今関、森、津田
対「dfb(前年度13位)」0-0 分
ゲーム前に、周囲から声を出しあうこと、ボランチのポジション取りを前後、両サイドのバランスを全員で意識すること、セットプレイ時にはマークの確認と球際の集中力を欠かせないこと、これらをテーマに定めました。県リーグの結果で「0-0」は珍しく、ブリッツ戦でも初めての結果。シュートがゴールポスト、クロスバーに当たるも決められないシーンが多く、ペースがつかめずに終わった印象でした。総じてDFは大きく崩れることなく集中力も高く保てた(2、3回危うい場面はあった)。中盤で「タメ」が作れず、バタバタしたゲーム展開。今回のように、上位チームでない相手に対し、自分たちのペースでやれることが重要。通常スタイルの確立とチーム内共有を積み上げていくしかないと思う。声出しもまだまだ一部のメンバに限られ、囲まれた時、判断に困った時に周囲からサポートがあれば落ち着ける場面も多かったと思う。
以下、ゲーム後のミーティングより;
浦上:横パスの精度を欠いた。ペース配分が良くなかった(個人の反省)。
宮村:前半の入り方(途中の交代)がますかった(個人)。
草山:相手の出だしに影響されずにもっと落ち着いてプレイすれば良いと思う。
永田:守備のバランス取りは良かった。クサビが入れられない。セットプレイ時に誰に、どこに合わせればいいのか不明。
川村:クサビが入らないに同感。
木村:後半、相手のサイドからのドリブルに対して守備が組織的に機能していた。
森:自チームのディフェンダー特性が分かってきた。
白井:サイドで辛い場面は無かった。
今関:自分のシュートが0本。。
森下:シュート数で約7本、それぞれでチャンスがあり決めるべき。
岡本:守りやすかった。最後のチャンスで決めたかった。
小谷:攻撃に絡めなかった。

#109:07/09(日)14:10〜16:35・瀬谷リーグ#8, #9・対「Over50」, 「若葉台」 ・神明台フラウンド・晴 [06_結果]
#109:07/09(日)14:10〜16:35・瀬谷リーグ#8, #9・対「Over50」, 「若葉台」 ・神明台フラウンド・晴
15名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、杉本、落合、草山、*橘、*笠井、*笠井
*杉本さんは第1ゲームのみ。
*ヘルプ要員。
対「Over50」3-0 勝(前半:2-0, 後半:1-0)
対「若葉台」2-1 勝(前半:1-1, 後半:1-0)
審判担当:
15:00からのゲーム:主審:李、副審:落合
16:40からのゲーム:副審:礒野、安西
非常に暑い1日でした。風は少しあったでしょうか。横浜は32度だったそうです。以下、ゲーム後に行ったミーティングについて、生嶋さんのノートから引用しています。
柳:走れなかった。ヘルニア。悪くなかった。サイドははった方が良い。グラウンドは狭いからサイド斜めクロスが有効。
李:苦しい時にロングボールが悪い。その面を苦しい時こそ近いところでボールを回すクセが必要。パス出した人が動くべき。
保田:アシスト2本。
鈴木:キーパーから見て危ないところはなかった。キーパーの声出しが必要。
永田:ロングボール。
草山:間伸びダメ。声だしをやる。
佐々木:DFのパス回しをきちんとやるべき。
橘:声出しが少ない。カバーができていなかった。
落合:行く時と行かない時の判断が甘かった。


第1ゲーム、対「Over50」とのキックオフ直前の写真です。

15名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、杉本、落合、草山、*橘、*笠井、*笠井
*杉本さんは第1ゲームのみ。
*ヘルプ要員。
対「Over50」3-0 勝(前半:2-0, 後半:1-0)
対「若葉台」2-1 勝(前半:1-1, 後半:1-0)
審判担当:
15:00からのゲーム:主審:李、副審:落合
16:40からのゲーム:副審:礒野、安西
非常に暑い1日でした。風は少しあったでしょうか。横浜は32度だったそうです。以下、ゲーム後に行ったミーティングについて、生嶋さんのノートから引用しています。
柳:走れなかった。ヘルニア。悪くなかった。サイドははった方が良い。グラウンドは狭いからサイド斜めクロスが有効。
李:苦しい時にロングボールが悪い。その面を苦しい時こそ近いところでボールを回すクセが必要。パス出した人が動くべき。
保田:アシスト2本。
鈴木:キーパーから見て危ないところはなかった。キーパーの声出しが必要。
永田:ロングボール。
草山:間伸びダメ。声だしをやる。
佐々木:DFのパス回しをきちんとやるべき。
橘:声出しが少ない。カバーができていなかった。
落合:行く時と行かない時の判断が甘かった。


第1ゲーム、対「Over50」とのキックオフ直前の写真です。


#108:07/08(土)20:00〜21:00・県リーグ#7・対「神奈川四十雀ジュニア」・YC&AC・晴 [06_結果]
#108:07/08(土)20:00〜21:00・県リーグ#7・対「神奈川四十雀ジュニア」・YC&AC・晴
15名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、森下、草山、木村、永田、宮部、入江、浦上、川村、落合、森
対「神奈川四十雀ジュニア(前年度15位)」3-2 勝(前半:1-1, 後半:2-1)
アウェイ戦ですが、対戦相手のユニフォームが赤のためホーム用ユニフォームを着用。対戦相手は昨年15位ということでしたが、緊迫したゲームでどちらが勝ってもおかしくない内容でした。「平塚シニア」と同等レベルに感じました。新しいメンバが追加されたのかもしれません。相手は20人のメンバを揃えてきました。
開始前のミーティングでは、以下の3つを意識:
1)ボランチのポジション取り
特にFWとの間が間延びしないよう前後のバランスに注意
2)CBから積極的に意図的に指示
ポジショニングの指示はCBが意識して行うよう
3)CK、セットプレーの集中
マーク確認と球際の競り合い
以下、ゲーム後のミーティングより各位の感想です(一部抜粋);
宮部:守備の時のDFのライン取りに注意したい。木村さんとの会話はできていた。
木村:相手にボールを取られた時のラインの取り方を意識する必要がある。
宮村:バタバタしたゲームだった。もう少し落ち着きたい。
礒野:ゲーム前に決めた川村さんの声だし、もっと出して欲しい。
草山:最初の失点は、CBが声を出していれば防げたと思う。
小谷:失点ミスはお見合いしてしまった。後半、右サイドハーフの時に逆転した時に自分の判断で守備に回った(浦上、草山、礒野:混乱するので、必ず、皆に声を出して告げることが必要)。
落合:審判の笛が鳴るまでプレイを続けること。
浦上:距離感が不十分。ボランチだけでは不可能。連動が必要。
入江:前線でプレッシャーをかける、ボールを奪いに行く時の他の選手の連動した動きが必要。
森:GKがボールを持っての6秒ルールにまいった(森下:県リーグは細かい、永田:主審に前後のプレイでルールを守っているとアピールしていれば十分)。
川村:声は出していた。
永田:ボランチの二人だけでは不可。サイドも連動する必要がある。DFも声をかけて。
白井:DFはいつもよりミスが多かった。最初からシンプルにプレイした方が良かったように思う。
森下:DFは迷わずクリア。リスタートの時の集中。


15名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、森下、草山、木村、永田、宮部、入江、浦上、川村、落合、森
対「神奈川四十雀ジュニア(前年度15位)」3-2 勝(前半:1-1, 後半:2-1)
アウェイ戦ですが、対戦相手のユニフォームが赤のためホーム用ユニフォームを着用。対戦相手は昨年15位ということでしたが、緊迫したゲームでどちらが勝ってもおかしくない内容でした。「平塚シニア」と同等レベルに感じました。新しいメンバが追加されたのかもしれません。相手は20人のメンバを揃えてきました。
開始前のミーティングでは、以下の3つを意識:
1)ボランチのポジション取り
特にFWとの間が間延びしないよう前後のバランスに注意
2)CBから積極的に意図的に指示
ポジショニングの指示はCBが意識して行うよう
3)CK、セットプレーの集中
マーク確認と球際の競り合い
以下、ゲーム後のミーティングより各位の感想です(一部抜粋);
宮部:守備の時のDFのライン取りに注意したい。木村さんとの会話はできていた。
木村:相手にボールを取られた時のラインの取り方を意識する必要がある。
宮村:バタバタしたゲームだった。もう少し落ち着きたい。
礒野:ゲーム前に決めた川村さんの声だし、もっと出して欲しい。
草山:最初の失点は、CBが声を出していれば防げたと思う。
小谷:失点ミスはお見合いしてしまった。後半、右サイドハーフの時に逆転した時に自分の判断で守備に回った(浦上、草山、礒野:混乱するので、必ず、皆に声を出して告げることが必要)。
落合:審判の笛が鳴るまでプレイを続けること。
浦上:距離感が不十分。ボランチだけでは不可能。連動が必要。
入江:前線でプレッシャーをかける、ボールを奪いに行く時の他の選手の連動した動きが必要。
森:GKがボールを持っての6秒ルールにまいった(森下:県リーグは細かい、永田:主審に前後のプレイでルールを守っているとアピールしていれば十分)。
川村:声は出していた。
永田:ボランチの二人だけでは不可。サイドも連動する必要がある。DFも声をかけて。
白井:DFはいつもよりミスが多かった。最初からシンプルにプレイした方が良かったように思う。
森下:DFは迷わずクリア。リスタートの時の集中。



連絡:318:Jul08,2017 [05_連絡履歴]
***注意***
本日の県リーグ戦はアウェイゲームですが、ホームチーム「神奈川四十雀ジュニア」のユニフォームが赤色のため、青ユニフォームになります。念のため、両方のユニフォームをお持ちください。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-05-05
永田さん、ご指摘ありがとうございました。
***注意***
1)明日のメンバに更新がありました(草山さん出席)、以下再度ご連絡します。
●07/08(土)県リーグ第7戦(アウェイ)対「神奈川四十ジュニア(前年度15位)」
15名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、森下、草山、木村、永田、宮部、入江、浦上、川村、落合、森
●07/09(日)瀬谷リーグ第8戦 対「Over50」
14名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、杉本、落合、草山、*橘、*笠井
●07/09(日)瀬谷リーグ第9戦 対「若葉台」
14名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、落合、草山、*橘、*笠井、*佐々木
*ヘルプ要員
2)#107:07/01(土)交流戦の結果とポジション
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-08-3
本日の県リーグ戦はアウェイゲームですが、ホームチーム「神奈川四十雀ジュニア」のユニフォームが赤色のため、青ユニフォームになります。念のため、両方のユニフォームをお持ちください。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-05-05
永田さん、ご指摘ありがとうございました。
***注意***
1)明日のメンバに更新がありました(草山さん出席)、以下再度ご連絡します。
●07/08(土)県リーグ第7戦(アウェイ)対「神奈川四十ジュニア(前年度15位)」
15名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、森下、草山、木村、永田、宮部、入江、浦上、川村、落合、森
●07/09(日)瀬谷リーグ第8戦 対「Over50」
14名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、杉本、落合、草山、*橘、*笠井
●07/09(日)瀬谷リーグ第9戦 対「若葉台」
14名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、落合、草山、*橘、*笠井、*佐々木
*ヘルプ要員
2)#107:07/01(土)交流戦の結果とポジション
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-08-3
#107:07/01(土)17:00〜19:00・交流戦・対「小川シニア」・小野路公園・晴 [06_結果]
連絡:317:Jul08,2017 [05_連絡履歴]
以下、7点ご連絡します。長文ですが*必ず*お読みいただくようお願いします。
1)各ゲームの前後にミーティングを実施
キックオフの30分前、およびゲーム終了後に、瀬谷リーグ、県リーグともにゲーム毎にミーティングを行います。
2)瀬谷リーグの審判担当
下記のように、07/09(日)の審判担当をお願いします。審判用ウェアは当日お渡しします。キックオフの10分前には主審に挨拶してください。
15:00〜15:45 副審:落合、李
16:40〜17:25 副審:安西、礒野
3)黒ユニフォーム(シャツのみ)の貸与
07/09(日)の瀬谷リーグ戦は人数が危うかったためヘルプ要員をお願いしました(3名が参加)。ユニフォームを貸与するため、すみませんが、前日の県リーグ時に以下の方の黒ユニを私が預かります。
小谷
宮村
森下
4)はまっこカードの登録手続き
昨年から手続きを進めてまいりましたが、「はまっこカード」登録を今月中に完了させます。手続き方法について、07/08(土)県リーグ戦終了後に、宮部さんより代表者に説明していただきます。*大田さん、津田さんには後日メールでお伝えします。登録者の方はご承知賜りますよう。
代表者:宮部(リーダー)、森、大田、津田
登録者:10名:草山、礒野、津田、田中、浦上、服部、宮部、清瀬、森、大田
5)07/10(月)9時:瀬谷リーググラウンド抽選会
礒野が出席します。
6)明日、明後日の出席者
●07/08(土)県リーグ第7戦(アウェイ)対「神奈川四十ジュニア(前年度15位)」
15名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、森下、草山、木村、永田、宮部、入江、浦上、川村、落合、森
●07/09(日)瀬谷リーグ第8戦 対「Over50」
13名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、杉本、落合、*橘、*笠井
●07/09(日)瀬谷リーグ第9戦 対「若葉台」
13名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、落合、*橘、*笠井、*佐々木
7)予定表更新
新規に、08/05(土)に予定を組みました(練習および紅白戦を予定)。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-08-1
1)各ゲームの前後にミーティングを実施
キックオフの30分前、およびゲーム終了後に、瀬谷リーグ、県リーグともにゲーム毎にミーティングを行います。
2)瀬谷リーグの審判担当
下記のように、07/09(日)の審判担当をお願いします。審判用ウェアは当日お渡しします。キックオフの10分前には主審に挨拶してください。
15:00〜15:45 副審:落合、李
16:40〜17:25 副審:安西、礒野
3)黒ユニフォーム(シャツのみ)の貸与
07/09(日)の瀬谷リーグ戦は人数が危うかったためヘルプ要員をお願いしました(3名が参加)。ユニフォームを貸与するため、すみませんが、前日の県リーグ時に以下の方の黒ユニを私が預かります。
小谷
宮村
森下
4)はまっこカードの登録手続き
昨年から手続きを進めてまいりましたが、「はまっこカード」登録を今月中に完了させます。手続き方法について、07/08(土)県リーグ戦終了後に、宮部さんより代表者に説明していただきます。*大田さん、津田さんには後日メールでお伝えします。登録者の方はご承知賜りますよう。
代表者:宮部(リーダー)、森、大田、津田
登録者:10名:草山、礒野、津田、田中、浦上、服部、宮部、清瀬、森、大田
5)07/10(月)9時:瀬谷リーググラウンド抽選会
礒野が出席します。
6)明日、明後日の出席者
●07/08(土)県リーグ第7戦(アウェイ)対「神奈川四十ジュニア(前年度15位)」
15名:白井、小谷、生嶋、宮村、礒野、森下、草山、木村、永田、宮部、入江、浦上、川村、落合、森
●07/09(日)瀬谷リーグ第8戦 対「Over50」
13名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、杉本、落合、*橘、*笠井
●07/09(日)瀬谷リーグ第9戦 対「若葉台」
13名:白井、生嶋、礒野、柳、永田、保田、鈴木、李、安西、落合、*橘、*笠井、*佐々木
7)予定表更新
新規に、08/05(土)に予定を組みました(練習および紅白戦を予定)。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-08-1
連絡:316:Jul02,2017 [05_連絡履歴]
出欠連絡の更新をお願いします。次回、横浜市瀬谷リーグの人数が足りておらず、都合のつく方は全ゲームでなく部分的参加でも結構ですので検討ください。
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-02-1
http://blitz-yokohama.blog.so-net.ne.jp/2017-07-02-1